2020年06月

少なくとも私の知り得る至誠会関係の理事には、IT literacyを理解して駆使できる方は皆無です。

少なくとも私の知り得る至誠会関係の理事には、IT literacyを理解して駆使できる方は皆無です。現場では今だに看護婦長・主任達は勤務表を作るのに、鉛筆と消しゴムで格闘し、Excelやその他の勤務作成プログラムを使えば瞬時にできることを学ぼうとしませんし、学ばせようともしません。上のものができないので、教えられないのです。入退院係も少し前まで同様で紙ベースで、excelどころかメールも使えない状況でした。今回の受診予約制度廃止でも、結局各医局では基本 紙ベースで、業務の場所が変わっただけで、医局内への重負担を強いているに過ぎません。最新のITやwifi system導入を提案しても、決まったように聞かじった話の「securityが・・・」という反応しかありません。事務方のこの方面への無知も非常に問題です。きちんとIT, network, wifiなどを全職員、全学生にseamlessに導入しなければ、今後の臨床、教育、研究は成り立ちません。未だに学内のネットの多くは基本100MBです。これの問題も理解できない方々がいることも問題ですし、 Giga netが当然の時代かぁ���, 5Gとなりつつある昨今、これらの概要と、それがもたらす効果を理解できない、主として至誠会OGは、経営からすべて手を引かなければ、アカデミアとしての女子医の将来はありません。このような内容で理事全員に試験やE-learning を課して資格を問う、結果を公表するなどのオープンな制度があっても良いと思います。理事の方々で、ネットを用いて海外論文に投稿した、あるいは共著者としてCOIなどの手続をしたことがある方はおられますでしょうか。Yes No の数を明らかにして大学として公表してください。アカデミアの大学としての存続のためには、理事の各位が少なくともNEJM, Lancet, JAMAなどの主要雑誌の定期的配信、個人登録をされているでしょうか。そして、大学人としてこのような英文のものを通読しながら女子医の未来を考えておられるでしょうか。少なくともそうであれば、今回の全学生のPCRには至らなかったと思います。上記内容から、自分はcatch upできていない、何なのか内容が理解できない という方々は即刻 女子医大のために女子医大を去るべきだと強く主張します。(少なくとも医学部出���身の理事は、大学という場でのリーターですので、各自のtotal i!
mpact factor などをHPなどでopenにすることが社会的な義務と考えます)
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=分からない
休業要請と補償=今の強制力なしの要請でよい(全額補償有り) 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=60〜65
職種:=医師

-------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

申し訳ありません。機種依存文字等が文字化けしてしまいました。

理事会立ち向かうために一言言わせて。

理事会への意見がメインのページだけど、理事会立ち向かうために一言言わせて。看護部には質問ができ、答えをもらえるページがあるけど3年放置ってひどくない。前の部長は丁寧に答えてくれた。放置されてたのに、看護部は気づかないの?気づいて放置していたなら終わってる。私のは2年も放置。しかも賞与の回答は、部長のメッセージに書くと言って、何にも答えてない。みんな見てみて。しかも最後のアピール文書なんなの。現場は頑張っているのに管理者がこれじゃ無理。みんな団結みたいに言うけど、看護部ちゃんとして。理事会に立ち向かうためにも看護師一丸になるためにしっかり仕事して。
 
職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=看護職

大変な思いをして看護師になったのにこのような仕打ちをうけて、働いていても涙が出てきます。

職員を人と思ってないような理事会の回答、心底がっかりしました。
ボーナスを貰っていないのは周りでも私たちだけ、本当に辛いです。大変な思いをして看護師になったのにこのような仕打ちをうけて、働いていても涙が出てきます。
助けてください、労働組合が唯一の希望です。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持しない
安倍内閣理由:=不正が多すぎる

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=看護職

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

みなさん、こちらこそ助けてください。組合員も一人の一職員でしかありません。
とても強大な理事会に太刀打ち出来るものではありません。
しかし、一人ひとりの力が弱くても、みんなが団結して塊になれば、
労働組合というものは法的にもそれは強大な力になり得ます。
歴史を観ても強権な王朝や独裁者を倒したのも市民が起ち上がって行動を起こしたからですよね。
それは今の労働組合の力ではなく、多くの職員の意識次第だと思います。
闘うのか、逃げるのか、傍観するのか、無関心でいるのか。
いづれも個人一人一人の立場や自由な意思や考え方がありますから、いづれも非難することはできません。
もう一度、「労働組合について」をご覧くだされば幸いです。

 

ここで働いてくれる職員がいるから病院は成り立っているのに、私たちが必死でやってきたことに感謝すら感じていないのだなと思い本当に涙がでます。

今回の組合報を見て、理事会の回答にやり場のない怒りがこみ上げてきます。
本当に職員のことを舐めているなと感じます。
今まで残業は当たり前、休憩もままならず、緊急入院も1日何件もとって辛い思いをして働いてきました。
それなのに、辞めたければしょうがない、看護師なんて補充すればいいという考えに本当に驚いています。
看護師だけじゃありません。ここで働いてくれる職員がいるから病院は成り立っているのに、私たちが必死でやってきたことに感謝すら感じていないのだなと思い本当に涙がでます。
私の職場の看護師は皆モチベーションが保てず、離職希望者が多いです。
ただでさえ足りていないのに、ここから辞めてしまったら経験者もいなくなり、患者の安全も守れないでしょう。
理事会は看護師が辞めていく事に危機感を感じていないようですね。
補充すればいいとお思いでしょうが、新規入職者は病院のシステムも分かっていないし、誰が新しく教えると思っているんですか?それも職員ですよ。
こんな病院誰も入職したくないと思います。
私は離職しようと思いますが、やむを得ずここに残らなきゃいけない看護師のためにも何かやれることをやってから離職しようと思います。
労働組合に参加すれば、理事会の横暴をとめることができると聞きました。
全体の職員の過半数を超えなければいけないと聞きましたが、実際今何名加入者がいて、あとどれくらい加入すれば過半数に届くのか聞きたいです。
赤字だったら理事長室にかけるお金もないはず。
コロナに便乗して、本当は貰えるはずのお金を経営に回しているだけです。
職員を駒扱いして、働かせるだけ働かせて報酬なしなんてありえません。
今回は本当に黙っていられません。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価しない
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=東医療センター
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=看護職

組合報における、経営陣の発言を見て愕然としました。

組合報における、経営陣の発言を見て愕然としました。
家族にも見せたところ、企業でこのような人的資源管理をすることはありえない。このような企業はプロフェッショナルを擁する組織としての体をなしていないと酷評されました。

特に看護師の離職についての情勢認識が甘すぎて話になりません。

>看護師の退職希望者の予測数が400名を超えると聞いたが、そのことに対してどう考えているのか。
>深刻だとは思うが足りなければ補充するしかない。
本当に深刻だと思っているのか。今の日本が人手不足という現状を理解しているのか。
特に看護師を募集しているのが女子医大だけなら別だが、他の病院も採用している現状が認識されていない。他よりも条件が悪ければ人が集まらない質の悪い学生しか採れなくなり、病院経営が悪化する。

>ベッド稼働率が落ちているので、仮に400名が辞めてもなんとか回るのでは。
なんとか回るという適当かつ楽観的な仮定の表現は経営のプロとしていかがなものか。
ベッド稼働率が落ちているからダウンサイズするというなら良いが、どこまでダウンサイズするのかという見通しがあるのか。

>申し訳ないが、これは完全に経営の問題であり、組合に心配してもらうことではない。
そこまで経営陣と職員を分断して考えるなら、職員に業務改善の提案をしてもらうなんてことをする必要ないのではないか。職員に経営感覚を求めておきながら(組合も職員の一部です)、それを無視するってこと自体が矛盾している。

このように、言っていることとやっていることの一貫性がなく、経営をしていく上での方針が定まっていない。高度な医療を提供するならプロフェッショナルの自主性を重んじる施策を出しそこに報いるようにすべきだし、省力化を進めていくのであれば、業務をシンプルかつデジタル化していくという道を探る必要がある。今の状況だと「経営陣には従業員を安く買いたたく」しかできずいずれはじり貧になのが目に見える。

一連の発言が弁護士から出たのか理事長、労務管理理事から出たのかはわからない。
弁護士だったら経営の素人だからやむを得ないとしても、少なくても理事側は訂正すべきだし、理事長、理事会から出ているのなら経営、人事に関する現状把握とセンスが著しく欠如しているとしか思えない。

このような経営陣と心中するのはまっぴらごめんなので私は離職します。

今日になって、冷笑的かつ挑発的な職員を非難、理事会を弁護するような書き込みがありますが、あれはいったい何なのでしょうか。そんなことをする暇があるのならもっと外の世界に目を向けるべきではないですかね。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=その他
休業要請と補償=休業要請の必要ない 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持する
 
職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=看護職 

サンデーステーションに取材を受けた者です。コロナ前からの病院経営や理事会については番組の趣旨ではなかったため放送されていません。

サンデーステーションに取材を受けた者です。色々なご意見があると思いますが、ボーナスゼロにおける衝撃と生活への影響をお話ししました。コロナ前からの病院経営や理事会については番組の趣旨ではなかったため放送されていません。今回の放送でメディアがもっと取り上げてくれることも少しは期待しています。
現場でも、モチベーションは保てず、何のために毎日勤務しているのか分からなくなっているスタッフが多いです。このコロナ禍で院内感染も起こさず、必死に戦ってきた職員に経営者は評価をしっかりと出すべきです。そのために、私は少しでも声をあげようと思いました。何かに繋がってくれたら良いと思います。
 
一時帰休について=納得できないが仕方がない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=分からない
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=解らない

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=40-49
職種:=看護職 

健康診断の日程のお知らせの掲示が、今年はありません!

健康診断の日程のお知らせの掲示が、今年はありません!
ボーナスもゼロ!
最悪の病院です!

一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=分からない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=解らない

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=その他

なんで 目標管理なんてやらなきゃいけないんでしょう。

なんで 目標管理なんてやらなきゃいけないんでしょう。
難易度とかつけてるくせに達成したところでなにもない。
やる意味ない。
賞与もらえないのに モチベーションなんてあがりませんから。
患者へのケアだけでいいですよね。私たちの仕事。
他のことは全部捨てたい。
 
一時帰休について=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない 
定期昇給なしについて=納得できない 
COVID-19の政府対応=分からない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=看護職

どこまで職員を侮辱し続ければ気が済むのか。職員にきちんと報酬を与える大学はますます成長している。

どこまで職員を侮辱し続ければ気が済むのか。
職員にきちんと報酬を与える大学はますます成長している。
ところが、この大学ときたら。下降路線をたどるばかりか、
地の底に到着してしまった。全職員の逆鱗に触れた。
成果を上げより良い大学病院にしようと励む職員の気持ちを
踏みにじった。吐き気すら覚えます。
私は退職するために、転職活動します。

 COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
 
職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=30-39
職種:=医療技術

お金がない事を理由に職員の賞与をカットしておきながら、建物の色を茶色に 統一したいが為に

旧リウマチセンターの建物が最近足場が組まれたので尋ねてみたら
何と壁の塗り替え作業だと。しかも色は茶色だと。
赤字でお金がない事を理由に職員の賞与をカットしておきながら、建物の色を茶色に
統一したいが為に、今この時期にお金をかけてやらなければいけないような行為なのでしょうか?
経営者は職員の怒りを煽りたいのでしょうか?
以前の理事達には職員に対する愛情を感じましたが、現在の理事達には
職員に対する愛が微塵も感じません。
至誠と愛の言葉を語る資格もありません
職員に対する説明をしてほしいです
経営学を知らないような医師が院長などやるもんではないですね
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない 
夏期賞与なしについて=納得できない 
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(補償無し) 
COVID-19の政府対応=評価しない
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
安倍内閣=無関心

職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=30-39
職種:=一般職 

工事発注の見返りとして、6億2千万円のうちの何%かを受け取っている人がいるのではないですか

理事室移転のための6億2千万円、あまりにも高すぎませんか
工事会社は公平に選んでいますか
工事発注の見返りとして、6億2千万円のうちの何%かを受け取っている人がいるのではないですか

2021年度の看護師採用が330名、助産師20名で募集されています。

2021年度の看護師採用が330名、助産師20名で募集されています。
来年度、今賞与なしで働いている看護職が大幅に退職することを見込んでですかね。
既存のスタッフがごっそりやめて、新人が330名いたって提供する看護の質は落ちるのが目に見えています。理事会の方々は賞与を払わず減給して、嫌になってたくさんのスタッフが辞めても、とりあえず来年度数だけ揃ってればいいと思っているのですかね?笑わせるなって感じです。
経験が必要な職業です。
現場は崩壊します。教育だってできません。
今だってもう、患者への看護のみで、新人教育なんてやりたくもないくらいの気持ちですけど。
さらに既存のスタッフが減るのであれば新人教育なんて本当にままならないと思います。崩壊します。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
COVID-19の政府対応=評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持する

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=看護職 

せめて理事会から職員へ現状とこうなった経緯を直接説明する機会を設けるべきだと思います。

理事会の方々。我々は、ボランティアで働いているわけではないです。心もからだもしんどい方が圧倒的に多い毎日の中で、各自でいろいろな思いを抱え、自分と向き合い、コントロールしながら女子医大を選んで看護をしてきました。女子医大を頼りにして来る、目の前の患者さんのためにケアをしてきました。昇給なし、賞与なしももちろん納得はいきませんが、このご時世だからといい聞かせ、患者さんのため、お世話になってきた場所のために皆今まで乗り越えてきました。私は、せめて理事会から職員へ現状とこうなった経緯を直接説明する機会を設けるべきだと思います。文書一枚、間に挟まれた管理職の拙い説明のみで、その雑な対応が一番遺憾です。前に出て、説明するのは医療事故をしたときの記者会見だけですか?法人を守る経営も大事なのはわかりますが、その前に大事なことを忘れていませんか。職員を大切にしない病院、法人が、なにが医療だ看護だ、命だと言っているのでしょうか。私は女子医大で働いていることを恥じています。これまでの数年も全て恥に変わりました。医師、看護の質も下がるのは当然でしょうし、患者さんにも決しておすすぁ��瓩呂靴泙擦鵝�少なくとも手当は出すべきですし、説明機会を設ける必要があると思います。いずれにせよもう、女子医大には関わりたくないですし、来年度はもう誰も職員はいないでしょう。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない 
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=今の強制力なしの要請でよい(一部補償有り) 
COVID-19の政府対応=評価する
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持しない

職場:=大学本部
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=看護職 

理事会議事録にもある理事長室含む多額の支出。今日出された理事会議事録に賞与ゼロが承認された事実が記載されてます。

沢山の書き込みがあります。理事会議事録にもある理事長室含む多額の支出、今日は至誠会に支払われる不透明な支出(より証拠が必要ですが)、他にも無駄な支出、経営判断の甘さあるでしょう。今日出された理事会議事録に賞与ゼロが承認された事実が記載されてます。各病院院長は、反対しなかった事実。法人は、2月のコロナ発生から、何をしていたのでしょう。業務執行理事が限られており、理事たちに力がないのは、よくわかりました。前理事長を退任に追い込み、現理事長を担いだ理事たち、そのときの判断が誤っていると気づいたら、もう一度行動するしかないですよ。そして新しい体制で、しっかりした体制にしなくては。賞与ゼロだけでないです。理事や評議員、経営統括のあなたたちは、理事長の横暴をみてるんですよね。
 
職場:=大学本部
性別:=その他
年齢:=50-59
職種:=一般職

教職員をどの様に考えているのか、何も説明もありません。ぜひ納得のいく説明と、待遇改善を望みます。

今まで、八千代は黒字経営をしてきました。コロナ対応も本院や東医療センター同様みんなが頑張って業務にあたり、感染防御の必要なものまで制限される中で院内感染ゼロを達成しています。これは医療水準の高さや、教職員の意識の高さ故であると考えます。同じような経営状況の中で、他私立大学はボーナスカットどころか手当てまで支給されているのに、なぜ当院だけが…と思ってしまいます。看護師の離職は止まらず、看護の質は下がるでしょう。新入職員も募集人数には当然達しないでしょう。人数と質がさがれば、患者さんも当然来なくなります。優秀な人材をなぜ他院に渡すような事をするのか、教職員をどの様に考えているのか、何も説明もありません。ぜひ納得のいく説明と、待遇改善を望みます。
 
一時帰休について=納得できないが仕方がない
定期昇給なしについて=納得できない 
夏期賞与なしについて=納得できない 
COVID-19の政府対応=評価する
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(全額補償有り) 
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=八千代医療センター
性別:=女
年齢:=40-49
職種:=看護職 

ボランティアではないんです。本当に嫌です。 これ以上の貢献、協力なんて出来るわけありません。 お金払って下さい。

今回の賞与なしには驚きしかありません。
下半期が黒字であったにも関わらず、4月5月が赤字という事で、賞与無しというのは、あまりにも酷いことと思います。

コロナの影響で赤字なのは、女子医科大学だけではありません。
ほとんどの大学が同じ状況の中、賞与を出し、プラスの手当てまで支給されている所が殆どです。
昇給なし、賞与なし、帰休まで強いられ、こんな病院は他にありません。
JCIはなんだったのですか?
職員は大変な思いでJCIに向けて取り組みました、無事に合格したあかつきの対応が賞与なし、もっと頑張れ⁇

ボランティアではないんです。本当に嫌です。
これ以上の貢献、協力なんて出来るわけありません。
お金払って下さい。
 
一時帰休について=納得できないが仕方がない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している

職場:=八千代医療センター
性別:=女
年齢:=50-59
職種:=看護職

賞与や給与を確保するのにおいて、設備投資費や医療費収入とは分けて予算組をするべきであって、一緒くたにすることがおかしいです。

定期昇給やボーナスが減らされていた近年、それでもここで働き続けている人たちに賞与ゼロはありえません。医療に携わっていない私だけならまだしも、命かけてる医師や看護師に対してこのような事は言語道断です。命に対する冒とくでもあるかと思います。
そもそも賞与や給与を確保するのにおいて、設備投資費や医療費収入とは分けて予算組をするべきであって、一緒くたにすることがおかしいです。
それに一度も使用していない新校舎6階と7階の改築工事は何ですか?
計画性の無さにあきれると同時に、工事を請け負った会社は内心笑ってますよ。
恥ずかしい限りです。
女子医再建の妙薬は、費用を削減することではない。
現在の苦境から抜け出す斬新な方法を編み出すことです。
 
一時帰休について=納得できないが仕方がない
定期昇給なしについて=納得できないが仕方がない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(一部補償有り)
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=大学本部
性別:=その他
職種:=一般職 

今回のボーナス含め不満に思うのであれば、職員間で団結するか、外部から圧力がかかるようにするしか無いと思います。

組合活動はチラシ以外の情報が入って来ない、おそらくそんな方が大多数なのではと思います。
私も非組合職員です。
ただし組合員と非組合員が歪みあうのは、理事の思う壺です。末端の人間達が分裂するのは得策ではないと思います。ボーナス無しを押しきられたのは、職員間の繋がりが弱い風土をうまく利用されただけでしょう。
今回のボーナス含め不満に思うのであれば、職員間で団結するか、外部から圧力がかかるようにするしか無いと思います。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
休業要請と補償=その他
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=30-39
職種:=技能職 

お金がないないと言いながら、リュウマチセンターの塗り替えですか?

お金がないないと言いながら、リュウマチセンターの塗り替えですか?
順番が違うだろ。

一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=分からない
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=全く評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=解らない

職場:=大学本部
性別:=男
年齢:=30-39
職種:=教育職


副業を規則において認めて下さい。一家離散しそうです。

副業を規則において認めて下さい。
昇給なし、賞与なし。残業も控えろ。本当に生活が苦しいです。
子供達を養っていけません。転職も年齢的に厳しくなって
いるため、現実的ではなくなってきています。
生きていくためには、お金が必要です。
まともな給料を支払わないのであれば、せめて、全職員に対して本業に差し支えない程度で副業を
認めるべきではないですか?私達、職員はボランティアではないですよ。
苦しく貧しい生活を強いるのですか?
一家離散しそうです。

休業要請と補償=分からない
COVID-19の政府対応=分からない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=八千代医療センター
性別:=男
年齢:=30-39
職種:=医療技術

東洋は外来始めて大丈夫?

鍼灸は多い日は治療する人3人。あの狭さ。まさに三密では?身内をいかせたくありません。

国から医療従事者にむけて出る◯◯万円をあたかも病院が対応したかのようにしないでもらいたいです。

昇給、賞与なしの件についてです。労働組合の方々には、交渉など尽くして頂き感謝しております。あまりにも酷い今回の対応について毎日腹立たしい気持ちでいっぱいです。私たちはボランティアでも、駒でもありません。生活がかかっています。COVID-19も受け入れ対応していたのにも関わらず、昇給賞与なし、危険手当もなしなんてあんまりです。改善策を考えた部署には~とありましたが、それを考えるのは私たちではないと思います。8月を目処に何らかの手当ての件についても国から医療従事者にむけて出る◯◯万円をあたかも病院が対応したかのようにしないでもらいたいです。昇給賞与は昇給賞与。20万は20万です。別物です。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=分からない
休業要請と補償=今の強制力なしの要請でよい(一部補償有り) 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持しない

職場:=東医療センター
性別:=その他
年齢:=20-29
職種:=看護職 

本学の経営は地に落ちた。

理事長は自分にとってのイエスマンしか徴用せず、イエスマンたちは理事長に耳障りの言い事しか言わない。少しでも苦言を呈したりすれば、即座に移動。八千代などに島流し(流刑)に処される。
結果、方向を見誤った施策を指示されても押し止めたり、方向修正させられる人材が誰もいなくなった。
また、イエスマンで固めたため、能力の低い人材が事務局の中枢を占めており、言われたことしかしていない。
事務局長も本来この職位に着くには相応しくない。殆ど論功行賞目的の昇進。昔から伝票をめくってあら捜ししかできず、経理ばたにも関わらず財務改善などには疎く何もやってこなかった。一時は法人の了解を得ずに不良債券を購入し、大赤字をこしらえたこともある。
更に、法人はコンサルタント料として月額360万円にもなる委託費を至誠会に支払っている。当初は人件費相当(6人?)だったらしいが、今では実質1人の為に年間4320蔓延もの捨て金を支払っている。

転じて、田辺さんや飯田さんも病院運営が出来ていない。
思い付きだけで施策を実行し、病院経営について学びがない。
何かと言えば「本院は特別だからセオリーは通用しない」と言い訳する。
そして、二人ともいつもいない。
だから、何かを報告したり相談したりしたくとも殆ど連絡がつけられない。
病院事務部も人材がいない。
次長も課長もいなくなり、まともな判断や対策、施策を立案、実行できる管理職がいないに等しい。
残っている管理職は、事務長の顔色だけを見ていて何も自分の責任で判断しない。
だから、やることなすこと全てが後手。
これでは病院経営が改善に向かうはずはない。
人材の一新と強化をしなければ、今後も病院は良い方向には向かわない。
時々、本学のお荷物は本院なのでは?と職場にいながら残念な気持ちになってしまう。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=その他
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(全額補償有り) 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持しない

職場:=その他
性別:=その他
年齢:=50-59
職種:=その他 

ボーナスなしなら嘱託職員はみんな辞めます

嘱託職員の事務です
ボーナスなしなら嘱託職員はみんな辞めます
もちろんわたしも辞めます
派遣で別のところで働いた方が収入多いので
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できないが仕方がない
夏期賞与なしについて=納得できない
 
職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=嘱託・パート 

女子医大の運営を決めている寄附行為

女子医大の運営を決めている寄附行為。

第7条 理事のうち1人を理事長とし、理事総数の過半数の議決により選任する。理事長 の職を解任するときも同様とする。

そのための段取りは、
第17条 4項 理事長は、理事総数の2分の1以上から会議に付議すべき事項を示して理事会の招集を請求された場合には、その請求のあった日から 7 日以内に、これを招集しなければ ならない。

第17条 8項 理事長が第4項の規定による招集をしない場合には、招集を請求した理事全員が連名で理事会を招集することができる。この場合における理事会の議長は、出席理事の互 選によって定める。

ただうちの問題は、職責理事以外に、至誠会関係者が多く、業務執行理事は肥塚さん、事務系理事の渡辺さん、仮に理事長がかわっても、法人を運営する力が弱いところが、古くからの課題。これは今に始まったことではない。20年以上いるけど、昔はなんとかなったが、コンプライアンスや経営考えるには、専門の理事が必要。大きな企業体を、今まで個人商店の経営者が運営している感じ。この改善が、今も今後も必要。

ただ今の横暴を許してはいけない。理事長の横暴を誰がとめるのか。理事一人一人にかかっている。またこのページみている人は、書き込みの人が多いから、日に200人程度ということは、まだまだ少ない、病院職員にもっと伝えないと。ここ以外で、これらの情報伝えないと。
 
職場:=大学本部
性別:=男
年齢:=50-59
職種:=事務職

生活のために働いているため、こんな待遇を受けるのであれば患者の安全など考えられないです。

賞与なし。定時昇給無し。職員をなめすぎてます。
労働組合はただただ抗議しているだけで一体何をしているんだろうか?
抗議するだけならだれでもできるから正式にストライキを起こしてほしい。
ストライキを起こすことが大変と書かれていたが、今その行動を起こさないでどうするんだと言いたい。さっさと東京都庁に申し出てストライキを申請してきてほしい。それと同時にマスコミにも要請して現状を伝えるようにしてほしい。
職場でも組合員の医師達が動いている気配がない。理事側と何か癒着があるのではないだろうかと疑ってしまいます。
生活のために働いているため、こんな待遇を受けるのであれば患者の安全など考えられないです。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない 
夏期賞与なしについて=納得できない 
大企業返済不要出資=分からない 
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(補償無し)
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=八千代医療センター
性別:=その他
年齢:=40-49
職種:=看護職

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

この職員の声コーナーは組合員の方も多くご覧になっています。その声が聞こえてきそうなので、、
 
ストライキをするには、 全組合員によるスト権確立投票により過半数以上の賛成が必要です。
ストライキというものは単純簡単にできるものではないことを改めて申し上げておきます。
また、組合員ではない方はストライキの発議はできません。ストライキを行いたい場合は、まず組合員になり、自ら発議をし、ストライキを行うための多くの調整や準備に主体的に参加してください。
そして労働組合法、労働関係調整法もしっかりと学んでください。
物事はなんでも思い付きや、感情的に思考し行動しても良い結果は生まれません(今の法人がそうですよね)。客観的、科学的に検証や分析をするのが肝要です。
 

よくこんな記事書きながら、賞与ゼロに、理事として賛成したな。

みんな頑張った。田邊さん、よくこんな記事書きながら、賞与ゼロに、理事として賛成したな。

なぜ本院院長は、理事として賛成したのかな?岩本さん、担いだ理事だからかな?
 
職場:=大学本部
性別:=男
年齢:=60~65
職種:=医師

あなたが組合員でなくても、相談に乗ってくれるはずです。そうですよね。

看護師さんへ
退職希望を聞いてもらえない、退職願を出しても師長のところで止められている。
そんなことはあってはならないことですが、もしも、そういうことをされて困っている場合は、労働組合に相談しましょう。あなたが組合員でなくても、相談に乗ってくれるはずです。そうですよね。
 
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
 
職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=50-59
職種:=医師

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

 はい、そうですよ! グレーなことなら話し合いや訴訟になるかもしれませんが、100%違法なことなので何の問題もありません。問題解決は早いです。わざわざ数万円払って法的根拠がなく交渉権もない退職代行業者なる不思議なものに依頼しなくても。(業者が退職金とか雇用保険・失業保険、年金、その他もろもろの事務手続きや説明までしてくれないですよ・・・*組合が行うという意味ではありません。業務管理課の方の説明によりご本人が行うものが多いです。)

 参考までに、可能な限りいわゆる円満退職をするには、できるだけ早めの退職希望を申し出るのが良いのですが、1ヶ月前までに伝えれば良いことになっています。(1ヶ月前というのは女子医大の就業規則であって、法的強制力はないのですが、円満退職という意味では可能な限り守った方が良いと思われます。)また、早めに伝えることで、残っている有給休暇を全て使って辞めることができます。30日ほど余っていれば1ヶ月前でもそのほとんどを有給休暇に使えるし、職場の仲間に迷惑をかけると思われるのであれば、2ヶ月前に退職を申し出て、1ヶ月間は勤務し残りの1ヶ月を有給休暇にします。そうすることで1ヶ月分の給与が出ることになります。
 今までにも看護師さんから辞めたいけどやめさせてもらえないという相談が幾度かありましたが、不思議です。日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」とあります。淡々と業務管理課で退職願用紙をもらい、それに記入して提出するだけです。
 もし組合員であったなら、組合員であることを師長に伝えるだけで最初から問題になることもなかったと思います。国の政治もそうですが、権力者は無抵抗な人、無関心で何も知らなさそうな人、弱者ほど最初の魔の手を伸ばしやすいですから。

*ちなみに労働組合は、決して職員に退職を勧めたりはしておりません。
*人がいなくなり経営が困難になるのは労働者の責任ではなく経営者の責任です。
(労働組合はずっと、法人だけではなく、国に対しても必要な医師・看護師が確保できるような医療制度にするように、全国の仲間たちと協力し合い様々な運動をしています。)

経営が厳しいのは、何度も言われて分かっている。だから箱にお金を使わずに、人材にお金をかけることも忘れないで欲しい。助けてほしい。

人よりも物にお金を掛け、それらの計画を止めることなく、人への対価を切り落としていく。人材を大切にしない姿勢がすごく良くわかりました。何かがあれば、過去の経営がと過去のことを繰り返し、その反面、現在は新しい箱を作ることばかりで、職員に我慢しろの繰り返し。
人の幸せのために働いていても、このようなことが続き、自分たち自身が我慢しろ、もっと頑張れ、効率がわるいと揶揄されて、頑張っている評価も対価も得られない。
働いている人が大切にしてもらえている感覚が無くなり、幸せを感じられなくなってくることで、予期せぬ医療事故につながることもあるかもしれません。
もっと、人を大切にして欲しい。
経営が厳しいのは、何度も言われて分かっている。だから箱にお金を使わずに、人材にお金をかけることも忘れないで欲しい。助けてほしい。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=評価しない
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している 
安倍内閣=支持しない
安倍内閣理由:=全てが後手後手

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=医療技術 

ボーナスなしで立派な理事長室を今作る理由が分からない

ボーナスなしで立派な理事長室を今作る理由が分からない
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=分からない
休業要請と補償=分からない
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持する

職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=20-29
職種:=看護職  

人を育てることができない組織は存在価値がありません。

人を育てることができない組織は存在価値がありません。
辞めるか、辞められなければ、組合に入って、組織を変えていくしかありません。
まずは、受付、予約、そして、書類関係の改善は急務なので、早急に対応しましょう。それから、どこかにありましたが、混合診療を行なっている東洋のところに成人の検診部門を独立させて、センターを作り、専門の検診センターを使ったらどうでしょう。東洋の医師は、別に9割近い医師が漢方を処方しているので、他科に振り分ければ良い。
法人理事は、ほとんどの教職員が組合に入れば、なんとかなる可能性ができますが、時間がかかるので、早くなんとかしないと、法人自体が消滅します。
急ぎましょう

職員が病気になりますよ。

どこまで頑張る職員を侮辱し痛めつければ気が済むのですか?
職員が病気になりますよ。
このような状況でも誠意を見せるのが正常ですよ。
もう異常性が度を越しています。暴君ありきの古い経営、時代の逆行。
そんな大学に本当に未来はないですよ。職員全員が絶望しています。
他大学に類を見ない卑怯さと質の悪さ。
これで有能な人間を育てられると思いますか?
全てが無です。
 
職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=30-39
職種:=医療技術

温交会10年一度も参加してないけど、こんな状況で理事たちと話したくないな。

去年から財政厳しかったけど、なんで理事長就任パーティーすんのかと思ってた。あれいくらかかってんだ。披露会して、その後いろいろなパイプで金集めるならいいけど、できてないね。あと講師以上が強制加入の温交会費、会費とんのかな?賞与ないから、今年なしにしてくんないかな?温交会10年一度も参加してないけど、こんな状況で理事たちと話したくないな。
 
職場:=大学本部
性別:=女
年齢:=60~65
職種:=教育職

昇給無し、無理やりの帰休、賞与なし。全て納得ができません。 ストライキしてやりたいくらい。職員のことを舐めすぎです。

昇給無し、無理やりの帰休、賞与なし。全て納得ができません。
ストライキしてやりたいくらい。職員のことを舐めすぎです。
患者に対する仕事はきちんとやるけれど、もうそれ以上はしなくていいですよね。
最低限の仕事、省エネで仕事します。シフトこなすだけ。
年休だって毎年いくつ捨ててると思ってるんでしょう?
こんななら全て年休消費してほしい。
具合悪いといえば休めるんだから。でも年休消費できてないとわかりながらも毎日シフト通りに出勤して、ほんとに馬鹿馬鹿しい。

一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=看護職 

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

https://www.joidairouso.com/siryou/strike.pdf
コメントも含めて、「ストライキ」のキーワードが出てきていますので、
病院のストライキについての参考資料(PDF)を掲載しておきます。
ストライキを行うのがいかに大変なことなのかをご理解いただければ幸いです。

病院のストライキは工場などのストライキと違い公共交通機関と同じく
10日以上に前に東京都知事に届け出る必要があります。
また、組合員以外がストライキを行うことはできません。
それは法的に保護されていないので単なる怠業として懲罰の対象となってしまいます。
(ストライキの行い方次第では実際には誰が組合員で誰がストライキしているのか把握しきれないというのもありますが)
ちなみに女子医大労組は、春闘の時期は毎年、東京医労連加盟の病院と共闘し、共同で東京都知事にストライキの届け出をしていますので、東京都のWEBサイトにその旨が都民宛に公表されます。
 

一時帰休も学生には説明されず、隠されました。

組合の方にお願いです。

職員食堂の前の掲示板に組合だよりを貼付しているように、
彌生記念教育棟(新棟)の食堂など、
学生が見えるところにも組合だよりを貼付してもらえませんか?

多くの教職員が働いています。
組織の現状を知ることは必要だと思います。

そして、出来ることなら、その現状を学生たちにも知ってほしいと思います。
一時帰休も学生には説明されず、隠されました。
学生がこの組織に就職することを決して勧めたくありませんが、伝え方が非常に難しいです。
しずんでいく船にのせたくない…。

この組織の状況が、多くの教職員、医療者、学生の目に触れるようになってほしいです。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できないが仕方がない
夏期賞与なしについて=納得できない
休業要請と補償=今の強制力なしの要請でよい(一部補償有り) 
大企業返済不要出資=分からない 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=大学本部
性別:=その他
年齢:=40-49
職種:=教育職 

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

法人が管理している施設に新たに掲示するには、当局との交渉が必要となります。
今の状況をご察しくださいませ・・・・ 
ですので、WEBサイトやSNSの活用#拡散をよろしくお願いいたします。

もう一度いいます。人に投資しない組織に発展はありません。

先日、学部学生の実習がありました。
非常勤講師として採用されている方が実習を担当されていたそうです。
しかし、実習時間中に学生の前で居眠りをされていただけでなく、何のためにその場に居たのか必要性を感じさせないような働きだったそうです。
仕事もせず散歩しているだけの白いおばさんと帽子をかぶったおじさん、能力が極端に低く何のために採用されたのか理解できない特任教員、ただ座ってるだけのポケモン好きのおじさん、教員に蹴りを食らわせるおじさん、残念ながらそのような教員達が数多くいます。

また、勤務時間中にコーヒーを飲みながら新聞を広げて読みふけっている技師、研究所内で大きな声でずっとくちゃっべっているおばさん・おじさん技師達、帰り間際になると不必要な実験をして残業代を稼ぐ研究補助員、パイプ椅子の様な軽い椅子を持ち上げて、数日後にぎっくり腰になったと労災申請してさぼる研究補助員、残念ながらこのような研究に従事する技師及び研究補助員が数多くいます。

まずはこういった不必要な人件費を削減し、普通またはそれ以上に働いている人達に人件費を回すべきです。
人に投資しない組織に発展はありません。人件費を削減すると優秀な方からどんどん人材が流出します。その結果、上記で述べたような人の占める割合が大きくなり、まじめに働く人の意欲を削ぎ、質の低下を招きます。このような負のサイクルに陥っていることを法人は認識すべきです。

もう一度いいます。人に投資しない組織に発展はありません。

我々にできることは諸事情で辞められない人は組合に入り組合員を増やすこと、多くの人が職を辞し病院・教育が回らなくすることだと思います。このような運営を続ける限りこの法人には未来はありません。

私は辞めます。さようなら、未来のない女子医大。

みなさん、正しい評価をしてくれる勤務先に移りましょう。


一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=分からない
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(全額補償有り)
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=影響なし
安倍内閣=無関心

職場:=大学本部
性別:=男
年齢:=40-49
職種:=教育職

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント

*労働組合は、教職員等に退職を勧めることは絶対にありませんし、
 退職をしたい旨の方へ無理やり引き止めるようなこともありません。 

朝、出勤してくる看護師さん達の表情をご覧になったらどうですか

白石さん、木所さん、川崎さん

あなた方の大切な部下・後輩の皆さんは、すっかり意気消沈し、
仕事に対するやる気をどのように取り戻したら良いのか、途方に暮れ、
自分の職場を愛する気持ちを、何度も傷つけられ、
もう我慢の限界を迎えつつある
朝、出勤してくる看護師さん達の表情をご覧になったらどうですか
あなた方は、いま、何をされているのですか
かわいい後輩のために、何をしようとしていますか
声をあげることもできないのですか
我々は注視しています
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
 
職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=50-59
職種:=医師 

理事12名の解任を求めます。 それが実現できるまで、死力を尽くします。

岩本 絹子
肥塚 直美
丸 義朗
石黒 直子
小川 久貴子
田邉 一成
三輪 洋子
川畠 弘子
山本 雅一
新井田 達雄
内潟 安子
渡辺 俊夫

職員の善意を踏みにじり、自らの利益のみを追求し、法人を私物化する。
東京女子医科大学の破綻を早めている。
職員に大きな不安を与え、働く喜びを奪い、生活への活力を失わせた。
その傍若無人な振る舞いは、決して許されない。

理事12名の解任を求めます。
それが実現できるまで、死力を尽くします。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない

職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=50-59
職種:=医師 

でも残らざるを得ない人のためにできるのは、連帯しかない。機能しない理事会、評議員会に立ち向かうには連帯しかない。

全体主義のながれが、現在の政治にはあふれています。おかしなことがまかり通るのは、今の政治家とうちの体制そっくりです。私たちの大学も、残念ながら、この悪しき全体主義の流れにのり、個人よりも体制維持になっています。働く人の権利や生活は、無視され、体制維持が優先される。今の政治の中枢の多くは、憲法から基本的人権を削除しようとしている人です。似てます、うちに。定期昇給なし、一時帰休、賞与なし、研究費などの削減。労働組合の活動は、政治活動そのものですが、私自身ようやく意味がわかった気がします。労働組合のやり方は、課題がありそうですが、連帯以外道はないです。それぞれが転職を考えるのは、止められないし、自由です、でも残らざるを得ない人のためにできるのは、連帯しかない。機能しない理事会、評議員会に立ち向かうには連帯しかない。
 
職場:=大学本部
性別:=女
年齢:=50-59
職種:=医師

私も辞めようと思います。

ボーナスを楽しみに仕事していたので悲しいです。また人が辞めていって経営が悪化するだけなのではないでしょうか。私も辞めようと思います。

一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
休業要請と補償=分からない 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
 
職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=看護職



転職サイトに登録し、内情を全て話したところびっくりされました。

組合員ではありませんが、最低ですね。
2014年の後も度々辞めたいことを師長に話していましたが、一度も部長まで
届くことはなく、今だけ辛いけどまた元通りになるからと言われ仕事をさせられてきました。
転職サイトに登録し、内情を全て話したところびっくりされました。
未だかつてここまで落ちた大学病院はないし、未来がありませんから
すぐに新しい職場をお探ししますと言われました。
年度途中なんて関係ありません、アルバイトの方が稼げますし。
このまま働いたってどうせ冬のボーナスだって、出ないんでしょうからね!

ストライキなんて起こすはずないって思ってるからあぐらかいていられるんですよね。
残念ながら我々は奴隷ではありません。
今まで残される人のことを思って、皆で苦しい思いをしたからチームみんなで耐えてきましたが、
今度は皆でこの病院を去ることにします。
退職金は満額払ってくださいね。
退職希望もちゃんと通してくださいね。
 
一時帰休について=納得できない
 定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない 
COVID-19の政府対応=全く評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(全額補償有り)
安倍内閣=支持しない

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=看護職 

コロナ対策で職員一同気を張り巡らしていました。その努力にも評価はなしですか?

コロナで減収になったのは分かります。でも、何故それを職員の給与と賞与で補填しないといけないのですか?緊急事態宣言が解除され、入院患者数が増えてきて、忙しくなっているこのタイミングで賞与がないというのは本当にしんどいです。なぜ支給が0なんですか?コロナ対策で職員一同気を張り巡らしていました。その努力にも評価はなしですか?

一時帰休について=納得できないが仕方がない
定期昇給なしについて=納得できる
 夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=今の強制力なしの要請でよい(全額補償有り) 
COVID-19の政府対応=全く評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持しない
安倍内閣理由:=安倍さんは私利私欲に忠実な人です。公共や利他の概念が学べていません。

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=医療技術


情けないやら悲しいやら。もうこんな所にいて自分をこれ以上貶めたくはないです。

今回の収入減で今度は各医局に対し増収プランを要求してきたようだが、もっと先にやる事があるでしょ。
不要な理事室工事をキャンセルすればいくら浮くと思いますか。理事達がDIYすればいかがですか。
さらに病院の事務スタッフを減らすようですが、その穴は誰が埋めるのでしょうか。
今いる正職員だけでは賄えないし、日中の業務だけで手一杯。請求がストップします。
私達事務は士農工商で言えば商人。地位は一番低いかも知れませんが、医師、看護師、コメディカルの方々の頑張りをお金に換えて少しでも収益が上がるように日々努力していました。
でもこんな家畜以下の扱い、無計画なプランで、ただ人だけ減らしてあとはそっちでどうにかしてなんて態度じゃ頑張れるものも頑張れないし、物理的に無理なものは無理なので今後請求が疎かになっても仕方ないです。今回皆さんの意見を読みながら本当に胸が痛み、涙がでます。
皆んなそれぞれの仕事に誇りをもって、現場の事を考えて少しでも良くなるように勤めてきたのに、ボーナスゼロなんて。本当にお金がなくて泣く泣く出せないというわけではないでしょう。理事室に巨額の投資をする余裕はあるんですから。私達は人柱ですか?
私も今まで何度か退職を考えましたが、踏み止まっていたのは仕事が好きだったからです。
しかし、昨今の女子医大は私達の善意に漬け込んで人を人とも思わない態度。年々エスカレートしています。
人を馬鹿にするのもいい加減にしていただきたい。
情けないやら悲しいやら。もうこんな所にいて自分をこれ以上貶めたくはないです。

大学は大量離職者の退職金準備のため金策に走った方がいいですよ。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(全額補償有り) 
COVID-19の政府対応=評価しない
COVID-19の職場への影響=大いに影響している
安倍内閣=支持しない
安倍内閣理由:=信用ならない

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=事務職 

職員の賞与は支給しないでおきながら、

職員の賞与は支給しないでおきながら、本部棟から彌生記念教育棟へ理事室を移転する改修工事に、概算6億2千万円もかける。
それを、このタイミングの4月22日に承認する理事達の無責任さ。
完成したばかりの建物を、すぐに改修工事する計画性の無さ。
そして、わずか1フロアの改修に、6億2千万円もの大金を請求されて、ホイホイ支払う交渉力の無さ。工務店から良いようにぼったくられてるんだよ。
 
夏期賞与なしについて=納得できない
 
職場:=大学本部
性別:=女
年齢:=40-49
職種:=一般職

ある日、あなたが帰宅すると、食卓には、旦那からの手紙が置いてありました。

ある日、あなたが帰宅すると、食卓には、旦那からの手紙が置いてありました。

「いつも、家庭を切り盛りしてくれて、ありがとう。率直に言うと、今月の食費はあげられない。僕もとても苦しいんだ。分かってほしい。だけど、こうなってしまったのは、僕のせいじゃない。過去にないほど、仕事の収入が減ったからなんだ。貯金もなくはないけれど、それは使い道が決まっているから、食費には回せないよ。僕は、先々月140万の借金をした。先月の借金と合わせると300万以上になる。今月の借金がいくらになるか、まだ分からないけれど、もしかしたら、過去最悪の520万を超えてしまうかもしれない。

 あと、いま、僕の部屋をリフォームしてるだろ。そのために620万を支払うことにした。

 いつ、仕事の収入が元に戻るかは、全く見通せない。なにか妙案を思いついたら、僕に教えてくれないか。それがいいアイデアだったら、きみにお小遣いをあげよう。いいか、これは、僕だけの問題じゃない。きみの問題でもあるんだ。真摯に向き合って、辛抱強く、努力をしていこう」

 あなたは、来年も、再来年も、その翌年も、この男との結婚生活を続けますか。
 
夏期賞与なしについて=納得できない
 
職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=30-39
職種:=その他

赤字と言いながら完成した建物に多額のお金を投資して理事室を作った理由を明確に職員に説明を。出来ないなら大学資金を私物化しているだけ。

コロナの影響で多少の賞与減給は仕方ないとは思ってましたが、まさかの支給ゼロ!
びっくりです。辞めたい奴は辞めろと言いたいのですね。
お金を持っている人にとっては女子医大で賞与が出なくても痛くも痒くもないでしょうが、一般市民にとっては死活問題です。
赤字と言いながら完成した建物に多額のお金を投資して理事長室を作った理由を明確に職員に説明を
して欲しい。出来ないなら大学資金を私物化しているだけ。
人手不足でも補充はなし。更に業務改善を提出させて良いものには金を出すなんて…
昇給ゼロ、賞与ゼロ、一時帰休しろと他大学には無いものが目白押し。
このままでは必要最小限の仕事になるから医療サービス崩壊は近いのかな。
 
一時帰休について=納得できない
 定期昇給なしについて=納得できない
 夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(一部補償有り) 
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価する
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
安倍内閣=どちらかといえば支持しない
安倍内閣理由:=何かと対応が後手後手と遅い
だが途中からは安倍さんは矢面に立ち頑張っていたとは思う
 
職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=40-49
職種:=その他 

全員で退職届をだせば、確実に倒産して、在学生を引き受ける吸収・合併を含む新たな学校組織の設立の話が進むでしょうか。

女子医大は倒産するのでしょうか?最近真剣にそう思うようになり、毎日こちらの労働組合の
教職員の声を何度も見てしまいます。
これまでにもこの大学への不満や給与の少なさを嘆く声は日常的に聞いてきましたが、
理事長、学長が交代してからの教職員への労いや感謝のかけらもない理不尽な仕打ちに、かつてないほど退職を真剣に考える声が聞こえてきます。
しかし学生が在学しているので、次年度の学校運営を考えると教職員が足らなければ教育が成り立たず、残された教職員が無理を強いられることになるので、退職者を補充する声かけをしたいと思うのですが、倒産あるいは酷い人員不足の可能性を考えると本学に就職を勧めることが無責任なように感じられ、困っています。
中途半端に人が減って困るのは教職員で、法人にとってはむしろ人件費が少なくてよいのでしょうが。
いっそのこと全員で退職届をだせば、確実に倒産して、在学生を引き受ける吸収・合併を含む新たな学校組織の設立の話が進むでしょうか。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
休業要請と補償=今の強制力なしの要請でよい(一部補償有り) 
COVID-19の職場への影響=大いに影響している 
COVID-19の政府対応=評価する
安倍内閣=支持しない
職場:=大学本部
性別:=女
年齢:=40-49
職種:=教育職 

職員の生活を保証するのが経営者の責任なのではないですか?黒字になったのも職員の給料を減額しただけではないですか?

もうさすがにうんざりです。「一丸となって?」じゃあ理事会の方々も同じ所得するくらいの気概を見せて欲しい物です。いつもいつも高みの見物ではないですか。

これまで納得のいかないボーナスの減額、昇給50%など、説明の場がないままに理事会は減給を強硬してきました。しかし、今回のボーナス支給なしは度が過ぎています。理事会は職員の生活をなんだと思っているんですか?設備投資をする前に職員の生活を保証するのが経営者の責任なのではないですか?
厳しい状況なのは承知していますが、これまでそれを改善するために理事会は何をしてきましたか?黒字になったのも職員の給料を減額しただけではないですか?

新しい病棟が建ってもそこで働く職員がいなければ何の意味もありません。人材の確保こそ女子医大発展のためには重要なのではないでしょうか?

正直失望を通り越しました。

 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない 
夏期賞与なしについて=納得できない 
大企業返済不要出資=体力のない中小企業にこそ手厚い融資必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(一部補償有り) 
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している 
COVID-19の政府対応=評価しない
安倍内閣=支持しない
安倍内閣理由:=対応の遅さ

職場:=河田町本院
性別:=男
年齢:=20-29
職種:=医療技術 

私含めて周りのほとんどのスタッフは泣きながら帰宅する毎日です(今も)。

病棟ひとつ潰してコロナ専用病棟になり、もともとそこにあった診療科が他の病棟に振り分けられました。
私たちの病棟にもその診療科がプラスαで加わり、その科の緊急入院やopeなどもさらに増えててんやわんやで身体的ストレスはピークの状態。それにもかかわらず、残業申請が多すぎるなどと言われ、半分以下で申請することがほとんどです。
4月上旬はまだ感染管理がしっかり定まっておらず、急な緊急入院の肺炎の患者も、ただの誤嚥性だからとかで医師の指示でPCR検査も取らずに多床室に入れられ、マスクぐらいしかしていない私達は近距離で咳を浴び放題の状態で、いつか自分もかかってしまうのではないかという精神的ストレスも大きくありました。
また、4月からは新人も入職となっており、コロナのストレスが大きいにもかかわらず、教育や研修をしっかりしろという上からの圧力も大きく、私含めて周りのほとんどのスタッフは泣きながら帰宅する毎日です(今も)。
それでも同期やスタッフとなんとか乗り越えて頑張ろうと力を合わせてきましたが、4月の昇給なしに加え、6月のボーナスなしとの返答とは呆れました。
今辞めてもボーナス貰い逃げではありませんよね?(まあその言葉も意味わかりませんが)。
辞めたいですがたぶん辞めさせて貰えそうにないので退職代行サービスを使用しようと検討中です。まさか、退職金まで払わないとかないですよね?その時は弁護士依頼にしようと思います。
 
一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できないが仕方がない 
夏期賞与なしについて=納得できない 
COVID-19の職場への影響=大いに影響している 
COVID-19の政府対応=全く評価しない
安倍内閣=支持しない

職場:=東医療センター
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=看護職

--------------------------------------------------------------------
労働組合のコメント
 
>残業申請が多すぎるなどと言われ、半分以下で申請することがほとんどです。
サービス残業は違法です!日本国は法治国家です。サービス残業を強制した者は罰せられます。
東医療センターの信頼できる看護師長何人かに確認しましたところ、「サービス残業を強制しているところはないはずです、しかしながら本人が忖度して付けていない人はいるでしょうね。」ということです。勤務した分は日本国の法律に従いキチンと付けてくださいね。
 
>辞めたいですがたぶん辞めさせて貰えそうにない・・・
円満退職をするには可能な限り早めの退職希望を申し出るのが良いのですが、1ヶ月前までに伝えれば良いことになっています。また、早めに伝えることで、残っている有給休暇を全て使って辞めるのがいいですよ。30日ほど余っていれば1ヶ月前でもそのほとんどを有給休暇に使えるし、職場に迷惑をかけると思われるのであれば、2ヶ月前に退職を申し出て、1ヶ月間は勤務し残りの1ヶ月を有給休暇にします。
今までも看護師さんから辞めたいけどやめさせてもらえないという相談が何度かありましたが、不思議です。日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」とあります。淡々と業務管理課で退職届用紙をもらい、それに記入して提出するだけです。

>退職金まで払わないとかないですよね?その時は弁護士依頼にしようと思います。
それはないです。
弁護士は信頼のおける弁護士事務所で。
当労働組合がいつもお世話になっている東京法律事務所は労働問題専門でご紹介もできます。
しかしながら、弁護士に依頼しても、訴訟を起こさない限りどうにもなりません。
そのあたりは、こちらの弁護士さんがTwitterでスレッドを連続してたてて面白く説明されています。
https://twitter.com/yorinobu2/status/1087308797478035456 
20200617

 

理事会の方々ももちろんボーナス0、減給しているんですよね?

部署ではみんなモチベーションが下がって非常に落胆しています。
不信感が募るばかりです。
理事会の方々ももちろんボーナス0、減給しているんですよね?

一時帰休について=納得できない
定期昇給なしについて=納得できない
夏期賞与なしについて=納得できない
大企業返済不要出資=大企業にも中小企業にも返済不要な融資が必要
休業要請と補償=罰則付きで休業命令をするべき(補償無し)
COVID-19の職場への影響=ある程度影響している
COVID-19の政府対応=どちらからといえば評価しない
安倍内閣=どちらかといえば支持しない

職場:=河田町本院
性別:=女
年齢:=20-29
職種:=看護職 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 私含めて周りのほとんどのスタッフは泣きながら帰宅する毎日です(今も)。
  • 強制の研修などは休みではなく、出勤扱いにしてほしい。
  • 強制の研修などは休みではなく、出勤扱いにしてほしい。
  • 強制出勤での研修が1休に当てられ、その分の代わりの休みがない。
  • 強制出勤での研修が1休に当てられ、その分の代わりの休みがない。
  • 他病院から学んでください。
  • 無能無責任な経営のツケを職員におんぶに抱っこですか。
  • 自分の気持ちに余裕がないのに患者さんに優しくなんか出来る訳がない。
  • ICカード改善点:病棟に設置してほしい
プロフィール

joidairouso